| オオミネコザクラ、稲村ヶ岳と大天井ヶ岳 (奈良県天川村) | 
![]()  | 
                
                
  | 
              
参考ツアーアルバム 2018年5月12日
        
        1日目…羽島6:00=一宮駅6:30=五番関トンネル〜大天井ヶ岳(1438m)〜五番関トンネル=
            天川村(宿泊)
        2日目…母公堂〜法力峠〜山上辻〜稲村ヶ岳(1726m)〜大日山〜法力峠〜母公堂=一宮駅18:30
            =羽島19:00
        【ご参加のメンバーによって桑名駅7:00に変更の場合ございます】
        (交通事情等で解散時間は前後します。ご了承ください)
        
        
         
        ↑↓お目当ての固有種、オオミネコザクラ
        
        
        
        
        
        
        多くの登山者で賑わう「山上辻」
        
        
        
        大峰奥駆道、大天井ヶ岳へ
        
        大峰奥駆から少し離れた稲村ヶ岳。距離は長いのですが頂上直下を除き、高低差少ない平坦な道で
        歩きやすい山です。
        お目当ては岩場に咲く「オオミネコザクラ」。岩の隙間に張り付くように咲く可憐な花です。
        新緑の大峰、皆さまもどうですか?
        
        